ゴーク

スタートアップにいたことも大手にいたこともありますがずっとITです。 仲間=クリエーターを増やして一緒にものづくりしたいです!

プログラミング雑記

TwitterのAPIが急に使えなくなった場合の対処法

2023/5/18  

Twitterでログインできるドア付きツイートというサービスを提供していますが、2023年5月18日に というお問い合わせをいただきました。確認してみたところ、Twitterに登録していたドア付きツイ ...

AI関連

ChatGPT APIとD-IDで美少女ゲームを作成

2023/5/7  

タイトルの通りですがChatGPTとD-IDを使えばウェブベースで美少女ゲームが簡単に作れそうなのでやってみました。 設計 美少女ゲームといえばときメモなのでときメモを例にすると、キャラクターはAIで ...

AI関連 ブログテクニック

生成AIはブロガーにどんな影響を与えるか?

2023/5/11  

ChatGPTの爆発的なヒットを皮切りに、毎日のように新しい生成AIが誕生しています。生成AIを活用すれば あらゆる創造物がハイクオリティで作成できるようになり、ものづくりのコストを大幅に下げることが ...

AI関連

日本でも使えるようになったGoogleのBardの実力

2023/4/22  

ChatGPTが大ブレークしてからGoogleの動向が注目されていました。Googleはチャット型のAI「Bard」の開発を進めており、2023年3月に米英で一般公開されていました。その他の国では「w ...

AI関連 未分類

OpenAIの競合Anthropicと「Claude」とは何か?

2023/4/20  

OpenAIのサム・アルトマンが岸田総理を電撃訪問してから日本におけるOpenAIのプレゼンスは加速する一方です。そんな中、OpenAIの競合としてGoogleも出資する1つの企業の存在感が増していま ...