楠 剛毅(goke)

個人開発から世界を変えるようなプロダクトづくりを目指しています

no image

AI関連

生成AIを評価するときに用いるベンチマーク

2024/7/23  

BoolQ (Boolean Questions) BoolQはYes/No形式の質問応答データセット。質問と関連するパッセージが与えられ、その質問に対する答えが「はい」か「いいえ」で答えられるかを評 ...

no image

おすすめのワークスペース

Google for Startups

2024/4/1  

Googleがスタートアップ向けに提供してくれているスペース。登録すればスタートアップ企業であれば誰でも利用できます。 たまにイベントもやるのでスタートアップ界隈の方は参加してみるとVCとか他のスター ...

個人開発サービス

LOVERSE(旧 samansa)

2023/6/19  

【追記】2023年8月28日にサマンサ株式会社としての運営を開始し、LOVERSE(旧 samansa)は晴れて個人開発サービスからチームで開発するサービスになりました。 開発のきっかけ 思いついたら ...

プログラミング雑記

TwitterのAPIが急に使えなくなった場合の対処法

2023/5/18  

Twitterでログインできるドア付きツイートというサービスを提供していますが、2023年5月18日に というお問い合わせをいただきました。確認してみたところ、Twitterに登録していたドア付きツイ ...

AI関連

ChatGPT APIとD-IDで美少女ゲームを作成

2023/5/7  

タイトルの通りですがChatGPTとD-IDを使えばウェブベースで美少女ゲームが簡単に作れそうなのでやってみました。 設計 美少女ゲームといえばときメモなのでときメモを例にすると、キャラクターはAIで ...

AI関連

日本でも使えるようになったGoogleのBardの実力

2023/4/20  

ChatGPTが大ブレークしてからGoogleの動向が注目されていました。Googleはチャット型のAI「Bard」の開発を進めており、2023年3月に米英で一般公開されていました。その他の国では「w ...

AI関連

OpenAIの競合Anthropicと「Claude」とは何か?

2023/4/17  

OpenAIのサム・アルトマンが岸田総理を電撃訪問してから日本におけるOpenAIのプレゼンスは加速する一方です。そんな中、OpenAIの競合としてGoogleも出資する1つの企業の存在感が増していま ...

AI関連

BabyAGIとは何か?誰にでもわかりやすいように解説

2023/4/16  

BabyAGIが爆誕して話題となりました。利用自体は、下記があれば誰でも試すことができますが、 この記事ではBabyAGIの動かし方ではなく、本質的な理解をしたい方のために、作者のYohei Naka ...

AI関連

Metaの手描きイラストをアニメにするAIを使ってみた

2023/4/16  

Metaが2023年4月13日に手描きイラストをアニメーションにしてくれるAIをオープンソース化しました。デモサイトは2021年に公開されていましたが、触ったことがなかったので早速試してみました。↓の ...

AI関連

Auto-GPTのすごさを誰でもわかるように0から解説

2023/4/15  

ChatGPTが登場し、2023年3月にGPT-4が発表されてから、世の中が大きく賑わいました。2023年4月にOpenAIのサムさんが来日した際には という発言もありました。 中国は色々NGだから日 ...

AI関連

生成AIでリアルな女の子の画像を作る手順

2023/4/13  

ネットでいろんな人が美女の画像を作っているのをみて と思い、0からやってみたのでみなさんの参考になればと思います。ネットやSNSでは、 的な手法であふれていますが、個人的には と思っているので、この記 ...

AI関連

ChatGPT - 人工知能がもたらす新しい会話の未来

2023/4/13  

AIに関するニュースが飛び交う昨今、1番注目度が高いのがChatGPT(チャットジーピーティー)です。この記事では、 という方のためになるべく小難しい話は無しにしてお伝えしていこうと思います。 Cha ...

AI関連

ChatGPTにあるある探検隊のネタを作らせた結末

2023/4/10  

年末に舞台を見に行ったら「あるある探検隊」でお馴染みのレギュラーが司会をされていました。それ依頼「あるある探検隊」が頭から離れず、 と思い立ちました。ネタをいくつかサンプルで提示すればそれっぽいもの作 ...

AI関連 プログラミング雑記

【PHP】ChatGPTのAPIを登録から出力まで5分で

2023/3/27  

この記事に辿り着いた方は、 という流れでここまでいらっしゃったかもしれません。僕もいろんな記事を見たのですがイマイチ信ぴょう性の高い記事が見つからず、自分でやってみてうまくいった結果を下記にまとめてみ ...

AI関連

【2023年】すぐに試せる「生成AI」まとめ

2023/3/23  

AIがどんどん身近になってきていますが、ここ数年、というか数ヶ月の進化は目を見張るものがあります。なんで目を見張っているのかということの一因に、 という点が挙げられます。そこで今回は誰でも簡単に試せる ...

AI関連 GPT-4

GPT4でいろんなプログラムを作ってもらった

2023/3/20  

というSNSの投稿をたくさん目にするので、自分でもやってみたくなりやってみました。実際に使えるデモとコードも載せておくので興味がある方はどうぞ! 読み込んだ画像にフィルターをかける インスタみたいに画 ...

AI関連 GPT-4

雨で暇だったからGPT-4にゲームを6個作ってもらった

2023/3/18  

今日は雨で暇だったのでGPT-4にいろんなゲームを作ってもらいました。この記事のものは全部HTMLなのでそのまま遊べます。中身が気になる方はコードを見てみてください。 しりとりゲーム 相撲に次ぐ日本の ...

個人開発サービス

micjeen(ミクジン) - 今行ける病院の検索

2023/2/28  

どんなサービス? 「今すぐ行ける病院」を見つけられるサービス 開発のきっかけ 少し前に体調を崩しました。体調を崩すことがあんまりないのでかかりつけ医はおらず、 という状態に陥りました。病院を見つけるに ...

個人開発サービス

asoboca

2023/2/18  

どんなサービス? 遊べるメッセージカード。友達とか家族の誕生日に簡単なゲーム(クリアするとegiftが表示される)を贈るのが好きで、そういうニーズがあるかもと思い制作。テトリス風のゲームをクリアすると ...

プログラミング雑記

OpenStreetMapで0から地図表示アプリを作ってみる

2023/2/5  

はじめに ウェブアプリで地図を使おうと思うとまず思いつくのはGoogle Mapだと思います。とても便利なので何も考えずGoogle Mapを使えばいいと思うのですが、商用での利用だったり、多くのユー ...

プログラミング雑記

【JavaScript】編集したテキストボックスの色を変更する

2023/2/4  

はじめに 入力フォームなんかを作るときに、「ここは編集済み」ということを明示的に知らせたい時があります。特に、一回登録した情報を再編集するときは、もともと入力されていた項目と編集した項目の区別がつかな ...

プログラミング雑記

【JavaScript】SNSの「何年前」「何時間前」を実装

2023/2/1  

はじめに 日付を利用する際に2022/2/22のように絶対値で表現したい場合と、「2年前」のように相対的な経過時間を表現したい場合があります。SNSではよく後者の表現が利用されますが、後者のような相対 ...

プログラミング雑記

【PHP】file_get_contensやcURLでページによってはエラーになる場合

2023/1/29  

はじめに 他のページのコンテンツを取得したいときにfile_get_contentsやcURLを使うとすごく簡単に実現することができますが、取得しようとするページによってエラーとなってしまうケースがあ ...

プログラミング雑記

開発用のTwitterアカウントが凍結された - 解除までの道のり

2023/1/27  

はじめに mosopadというサービスを開発・提供してます。 このサービスのベータ版をリリースした後、ふと、mosopadのTwitterを開いてみたら↑のようなメッセージが表示されていました。 mo ...

プログラミング雑記

【HTML・JS】「input file」を装飾しようとしてlabelを駆使するもうまくいかない場合

2023/1/9  

はじめに ブラウザからファイルを選択させるためには <input type="file"> で実現できますが、これ自体はブラウザのデフォルトのUIなのでデザインをあれこ ...

個人開発サービス

mosopad(モーソーパッド)

2023/1/6  

どんなサービス? 以前は読書といえば実用書ばかり読んでいたのですが、最近になってAudibleで小説を聞くようになりました。小説は楽しむためのものであって、学びや啓発は少ないとたかを括っていたのですが ...

プログラミング雑記

【 JavaScript 】上にスクロールするとニュルッと現れて下にスクロールすると消えるボタン

2022/12/27  

はじめに スマホページによくあるメニューバーや新規作成ボタンをスクロールの方向に合わせて出したり引っ込めたりするUI。簡単に実装できるので紹介します。 実装方法 下記のような方法で実装できます。スクロ ...

個人開発サービス

was(ワズ)

2022/12/18  

どんなサービス? Twitterがイーロンマスクに買収されるという話の前後で、 をコンセプトに計画を始めたサービスです。とはいえ、Twitterそのものになり変わることはなかなかハードなので、Twit ...

プログラミング雑記

【 wow.js 】画面スクロールに合わせてアニメーションをニュルッと発火

2022/12/17  

はじめに flowはタイムラインで流れを伝えるサイトですが、ページを読み込んだ直後にコンテンツが全て表示されるわけではなく、画面のスクロールに合わせてコンテンツをニュルッと表示して動きをつけています。 ...

プログラミング雑記

サクッとPWA対応する方法 - とにかく急いでPWA対応したい場合にえいやで行う

2022/12/16  

はじめに Webサービスを提供していると「アプリだったらいいのに」という声をよく聞くことになります。こういった声の多くは「webだとアクセスし難い」ということが原因です。これをサクッと解決できるのがP ...

プログラミング雑記

【 JavaScript 】アイコン用の画像をアップロードしてもらいサイズや位置も調整する

2022/12/15  

はじめに ユーザー登録の時なんかにアイコン用の画像をアップロードしてもらうことがよくあります。すごく雑なやり方でよければ、アップされた画像の中心部分から半径50pxで円をかいたような形でアイコンにして ...

プログラミング雑記

【 PHP 】imagecreatefromwebp でファイルによってエラーになる場合の原因

2022/12/14  

はじめに webで利用する画像ファイルはwebpにするのがページ表示速度の観点でコスパが良いという記事を書いていました。webpを使い始めると、それに関連する関数の登場頻度が上がるのですが、image ...

プログラミング雑記

【 MySQL 】「重み付けをしてランダムに表示」をSQLだけでやる方法

2022/12/10  

はじめに 何かのリストのテーブルから1レコードランダムに取り出したい時、選ばれる頻度を重みをつけて調整したいことがあります。例えば、おすすめの商品をランダムに表示する際、普段はお手頃な商品を表示するけ ...

プログラミング雑記

【コスパ順】webサイトの表示高速化 - PageSpeed Insights対応

2022/12/9  

はじめに webサイトを制作する上でまず1番に気にしなければならないのはコンテンツそれ自体ですが、コンテンツが良いにも関わらずサイトでの体験が悪いから離脱されてしまうなんてことがあるととても勿体無いで ...

プログラミング雑記

【JS】Ctrl + Bの入力で太字マークダウンにする方法

2022/12/8  

はじめに テキスト投稿させる際にマークダウンで記載してもらい、出力時には装飾したいことがあります。「ことがあります」と言いましたが、これまでそんなシーンがなかったのでこういう場合どうすればいいのかを考 ...

プログラミング雑記

【PHP】目的別 - シンプルで便利なのにすぐ忘れる関数と覚え方

2022/12/6  

はじめに PHPでコードを書いていると割と頻発するにも関わらず書き方を忘れてしまっており、ここまで書いたコードにもないからコピペができず、毎回ネットで調べるハメになる関数がいくつかあります。それらをま ...

プログラミング雑記

【JS】ブラウザを少し離れてから戻ってきた時の対処方法

2022/12/1  

はじめに 例えば何かを投稿させるページで、ユーザーが一定時間離脱して戻ってきた時にセッションが切れてしまったり、実は誰かの最新投稿があるのに更新に気づかぬままちょっと遅れた投稿を誘発してしまったりとい ...

プログラミング雑記

【PHP】setcookieの直後に$_COOKIE[]としても参照できない話

2022/11/30  

はじめに タイトルのままですが、例えば下記のコードは直感的には「hello」と出力されそうです。 <?php setcookie("my_cookie","hell ...

プログラミング雑記

ドメインごとに発行できるcookieの上限と上限を超えた時の挙動

2022/11/22  

はじめに flowの開発でcookieを利用したのですが、そういえばcookie発行の上限がどれくらいなのか知らなかったので調べてみました。その結果、こちらの記事が出てきたのですが、2013年の記事と ...

プログラミング雑記

sitemap.xmlの作り方 - PHPで動的に作る方法も

2022/11/20  

はじめに sitemapはそんなに頻繁に作ることがないのでいつも作り方を忘れてしまいます。基本的にはフォーマットに従って動的に作りたいのでその辺りも踏まえてまとめておきます。 sitemap.xmlの ...

プログラミング雑記

【CSS】ブラウザでスクロールバーを消す方法 - ブラウザごとの対応が必要

2022/11/20  

はじめに ブラウザのスクロールバーが表示されると見た目が一気にださく感じることがあります。今回はCSSでスクロールバーを削除する方法を紹介します。 スクロールバーの消し方 結論からお伝えすると下記のよ ...

個人開発サービス

flow - 経緯をまとめて共有するサービス

2022/11/20  

どんなサービス? ニュースを頻繁にチェックしないので大きなニュースを後から知ったりすると と疑問に思うことがあります。そこで、経緯をまとめて共有するサービス「flow(フロー)」を作成しました。 fl ...

no image

プログラミング雑記

天気のAPI - Weather Forecast APIを使えば大抵のことはできる

2022/11/20  

はじめに Webサービスを作るときに天気情報を取ってきたいことがたまにあります。僕が作った天気を教えてくれない天気サイト「ナニキテコ」も天気情報を扱っているのですが、どこからどうやって情報を持ってくれ ...

no image

おすすめのワークスペース

「いいオフィス」 - 知らない土地でもさっとおしゃれな空間を利用できるサービス

2022/11/17  

はじめに ノマドな人にとって作業しやすいスペースを探すのは楽しくもあり面倒でもある作業です。特に慣れない土地でちょっとだけ時間が空いたからどこかで作業したい、という時に、 「WiFiと電源が使えてそん ...

企画

サービス名の付け方 - バリエーションをできるだけ出してから絞る

2022/11/17  

はじめに gokeではWebサービスを0から開発していますが、サービスを開発するに際してとても悩む(けど楽しい)のがサービス名を決めることです。これまで良し悪しは置いといて30以上のサービス名を捻り出 ...

プログラミング雑記

【PHP】表示しているページのURLからフラグメント(ハッシュタグ)取り出す

2022/11/13  

はじめに 例えば https://example.com#abcde というページを表示している時に「#abcde」の部分を取得したいことがあります。この「#abcde」の部分はフラグメントと呼ばれま ...

プログラミング雑記

【PHP】header('Location: ... でリダイレクトされない時の意外な原因

2022/11/12  

はじめに あんなに悩んでいた問題がいつの間にか解決されている、という瞬間に出会うたびにプログラミングって面白いなと思います。この記事もそんな話です。普段使っている関数に実はこんなルールがあった(そして ...

no image

おすすめのワークスペース

KOCA - 京急線の高架下にあるコワーキングスペース(ドロップイン可能)

2022/11/12  

おすすめポイント どんな空間が落ち着くかは人それぞれの好みがあると思いますが、KOCAは線路の高架下にあり、横には大きな道路が走っているにも関わらずなんとも言えぬ静けさを帯びており落ち着きます。 いく ...

no image

プログラミング雑記

MixItUpを利用してHTMLの要素をアニメーションで動かしながら入れ替える

2022/11/2  

はじめに 数値を棒グラフで表現し、数値の上下に合わせげグラフを更新しつつソートしたいと思い検討したところ、うまい方法があったので紹介します。何を言ってるのかというと↓のようなことです。 グラフを更新し ...

プログラミング雑記

【JS】パーティーのクラッカーのような紙吹雪を簡単に飛ばす

2022/11/2  

完成イメージ 何かを達成した時などの演出でクラッカーのような演出を行いたいことがあると思います。例えば「登録が完了したよ!」とか「入力がすべて完了したよ!」のようなメッセージを表示するときにちょっとし ...

未分類

仕事を辞めた後、住民税はどのように支払うのか?ややこしい仕組みを図解で説明

2022/10/21  

仕事を辞める時、住民税はとてもややこしい 明日仕事やめたらいつ詰む?診断を作るにあたり、税金や社会保険について調べたのだが、住民税が1番ややこしかったので学んだことを下記にまとめておく。 住民税は「後 ...

明日仕事やめたらいつ詰む?診断 - 仕事を辞めた時にどれくらいで経済的に困るかを診断するサービス

個人開発サービス

明日仕事やめたらいつ詰む?診断 - 仕事を辞めた時にどれくらいで経済的に困るかを診断するサービス

2022/10/21  

どんなサービス? シリコンバレーでのレイオフが世間を賑わす中、chatGPTなどのAIの台頭によって なんて言われる現実がそこまで迫っているかもしれません。 そこで、明日仕事を辞めたら経済的にいつ詰む ...

プログラミング雑記

アコーディオンには「+詳細」を使うべし - 文字を折りたたむ場合の最適解

2022/10/20  

詳細は気になった人だけが開けるようないわゆるアコーディオンのUIを使うときの最善な方法はなんだろうとあれこれ調べたところ、結果としては 文字列の左に「+」をつけること が最適だという結果になった。 こ ...

no image

おすすめのワークスペース

.andwork - ホテルと一体になったワークプレイス。夕方にはビール飲み放題のサービスも。

2022/10/19  

おすすめポイント ホテルのラウンジをco-workingスペースとして利用できる.andworkはコスパがとても良い。僕が行ったのは川崎だが、天気が曇りだったせいもあるだろうが屋上は朝から夕方まで2、 ...

no image

プログラミング雑記

placeholderの擬似クラスが効かない場合の原因の1つ「bootstrap」

2022/10/19  

input要素などのplaceholderの色を変えたくて、 ::placeholder{ color:#cccccc; } と、CSSファイルに記載してみたが適応されずにすごく困った。 色々調べてい ...

no image

おすすめのワークスペース

スターバックス 高輪ゲートウェイ駅店 - ノマドのためのスタバと言っても過言ではない

2022/10/15  

おすすめポイント この店舗はPCでの作業に特化していると言ってもいいくらい作業がしやすい店舗です。 個人で作業する為の半個室のブースが10個くらいあり、そこに入れなかった場合も電源付きのオープンなカウ ...

no image

プログラミング雑記

【PHP】構造体的にデータを扱う(多次元連想配列) - C言語に慣れてる人向け?

2022/9/4  

構造体的にデータを扱いたいことがあるがやり方をすぐ忘れるのでメモしておく。構造体的にデータを扱いたいとは [0]{'name':'aaa', 'score ...

no image

プログラミング雑記

GoogleのOAuth2.0の審査に通るためにやったこと - 結構苦戦するので事前に確認すべし

2022/9/3  

こちらの動画で少し語ったが、GoogleのOAuthで機微な情報を利用する審査は結構厳しくて苦戦した。この辺りの審査を個人で申請するケースはあまりないようにも思うが、苦労したポイントと対策をまとめる。 ...

no image

プログラミング雑記

botを除いた人間のアクセスをカウントする方法 - 正しいアクセス数の把握を目指す

2022/9/2  

きっかけ gokeでは100万ユーザーを目指してwebサービスを制作している。「100万ユーザー」の定義は個々のサービスのユニークユーザーの合算なのだが、これまでこの数字の集計はGoogle Anal ...

no image

プログラミング雑記

TwitterのCard Validatorで「Unable to render Card preview 」が出続けるのはTwitterの仕様

2022/8/21  

URLをSNSで共有したときの見栄えをTwitterのCard Validatorでかつては確認することができました。https://cards-dev.twitter.com/validator 2 ...

no image

プログラミング雑記

ajaxでレスポンスが呼び出したページのbodyになる場合

2022/8/20  

下記のようなajaxでのリクエストを投げたときに $.ajax({ url: 'post_data.php', data:formData, type: 'POST', ...

YouTube同士をマッチングするマッチングサービス

個人開発サービス

crebo - YouTuber同士をマッチングするマッチングサービス

2022/8/15  

どんなサービス? YouTuber同士のマッチングサービス。 コラご企画をしたいけど相手がなかなか見つからないYouTuberが企画を公開して一緒に実施する相手を探すことができる。 リリース日 202 ...

質問は天から降ってくる質問箱

個人開発サービス

nock.in - 誰かから質問が来なくても質問が天から降ってくる質問箱

2022/6/8  

どんなサービス? 質問がこない人のための質問箱。 質問は天から降ってくるので誰かに質問してもらう必要はありません。 どうして開発した? 外国のとあるテレビ番組で有名人の家に押しかけてありとあらゆる質問 ...

ドア付きツイート

個人開発サービス

ドア付きツイート - 公式よりも先に編集可能なツイートを実現

2022/5/11  

どんなサービス? 公開ツイートと鍵垢ツイートの中間に位置する「リンクを踏まなければ見ることができないツイート」を作成することができます。作成したツイートは文字数の制限がなく、いつでも編集可能。また、2 ...

天気を教えてくれない天気サービス

個人開発サービス

ナニキテコ

2022/5/11  

どんなサービス? 気温や天気を教えてくれない天気サイト。どんな服装で何を持って出かければ良いかだけを教えてくれる。 どうして作った? ある朝天気予報を見ていてふと 「知りたいのは天気じゃなく、何を着て ...

2択を繰り返して意思決定していけるサービス

個人開発サービス

dotch - 2択を繰り返して意思決定していけるサービス

2022/5/8  

どんなサービス? 2択を繰り返すことで意思決定ができるサービス どうして作った? 飲み会などの場で 「好きな芸能人は誰?」 という話題が出てくることがある。そこまで厳密な回答を求められていないとは思う ...

みんなの悩み事を論破することで解決していくサービス

個人開発サービス

お悩み論破! - みんなの悩み事を論破することで解決していくサービス

2022/3/27  

どんなサービス? 論破を世の中のお悩み解決につなげるためのサービス どうして作った? ひろゆきが論破する動画を見て論破によって嫌な思いをすることもあるだろうけど、これまで全くなかった考え方を得られるき ...

個人開発サービス

oby

2021/9/21  

どんなサービス? 見出しに「読みたい」されてから書き始めるブログ。ブログだけではなくYouTubeの企画などもまずはテーマを決めて投稿し、「気になる」が一定数貯まったら作り始められる。 https:/ ...

個人開発サービス

bexy(ベクシー)

2021/3/31  

悩みを起点に作品に出会えるサービス https://bexy.jp なぜ作ったか 誰かの悩みをダイレクトに解決できる何かが作りたかった。手っ取り早い方法として「悩み」をテーマにして、それを解決できるコ ...

個人開発サービス

nown(ノウン)

2020/12/5  

誰かに教えて欲しいことを依頼できるサービス なぜ作ったか スタバでパソコンをいじっていた時、ふと先週忘れ物をしたお店に電話をしなければならないことを思い出した。さっきトイレに立った時もそうだったが、電 ...

個人開発サービス

mindlog(マインドログ)

2019/11/17  

思ったことを全部メモするツール なぜ作ったのか 人は考えた結果は残しても、考えたプロセスを捨ててしまうことがある。誰かが作った資料をみても「xxxにすることとする」という結果はあるが、なぜその結果に辿 ...

個人開発サービス

愚痴の穴(グチノアナ)

2019/10/22  

どんなサービス? とにかく愚痴を投稿しまくるサイト。中でも質の高い愚痴はユーザーによって「ないね」で評価される。 なぜ開発した? SNSや掲示板などで思いの丈を綴りたいのだけど周りのことも気にしてあん ...

個人開発サービス

woom(ウーム)

2019/7/27  

どんなサービス? 多くの人が抱く疑問にYES/NOの2択で答えて端的に統計的な答えを示すサイト https://woom.cc どうして作った? 「持ち家か賃貸か」 のような永遠の議論テーマについて、 ...

個人開発サービス

storynote(ストーリーノート)

2019/7/27  

どんなサービス? テーマに沿ったストーリーを投稿するサイト。 https://storynote.me/ どうして作った? 誰でも1つは誰かに語りたくなるようなストーリーを持っているはず。飲み会などで ...

個人開発サービス

賢者への道(ケンジャヘノミチ)

2019/5/11  

どんなサービス? ニュースを読んで本当の賢者になっていくゲーム どうして作った? 電車で漫画を読んでいる人を見かけて、 「漫画でニュース読めればいいのにな。いや、確かそういうのあったな。こっちの人はゲ ...

個人開発サービス

money shower(マネーシャワー)

2019/1/3  

どんなサービス? お金で人を集めるサービス どうして作った? これまで生きてきて衝撃を受けた事件はたくさんあったが、その1つがポケモンGOの社会現象でした。 家の近所でも夜にも関わらず公演の前に人だか ...

個人開発サービス

nanita.be

2018/10/1  

どんなサービス? 「何食べる?」の時に利用するグルメサイト。 どうして作った? 食べログがお店単位でまとまっているのに対してナニタベはメニュー単位でまとまっているのが特徴。メニューをスクロールして「よ ...

個人開発サービス

lifemap(ライフマップ)

2018/6/17  

どんなサービス? 家族のSNS なぜ作った? Facebookを見ていても家族がどうしているのかが全然わからず、何かの方法で家族の今を知れる方法はないかなと考えて制作。多分こういう発想はよくあるものな ...

個人開発サービス

mologger

2017/10/17  

どんなサービス? メモが即座にブログになる(memo + logger)サービス。 どうして作った? ブログを開設するのにはすごく労力が必要だけど、あるときふと「これだけ記事にしたい」みたいなことがあ ...

個人開発サービス

chat cropper

2016/3/3  

どんなサービス? LINEなどのメッセージアプリでのやりとりをコンテンツ化できるサービス どうして作った? この時期、友達から「このLINE見て」と共有されることがちょくちょくあった。でも、共有されて ...

個人開発サービス

liften

2015/9/2  

どんなサービス? YouTubeのプレイリストを共有するサービス YouTubeの動画を選択してプレイリストを作りタイムラインで共有できる どうして作った? プレイリストをタイムラインで流したら面白そ ...

個人開発サービス

寝落ち専用

2015/9/1  

どんなアプリ? 寝落ちすることが目的のゲーム どうして作った? ゲームをしながら寝てる人を見かけて、 なんなら逆に、寝落ちすることが目的のゲームがあってもいいんじゃないか と考えたことから開発。アニメ ...

個人開発サービス

twinkler(ティンクラー)

2015/8/20  

どんなサービス? 消える系twitter。投稿した内容は15分で消える。 どうして作った? 例えば 「誰か一緒にご飯行かない?」 のような「今」なら発信したいけど1時間後には発信したくないことって結構 ...

個人開発サービス

ubet

2014/7/18  

どんなサービス? 「ありがとう」を伝えるサービス。人だけではなく、モノやサービスや自然や概念などあらゆるものに感謝を伝えるプラットフォーム。 どうして開発した? 基本的な考え方としては次の通り。 Fa ...

個人開発サービス

ながら聞くニュース

2014/5/7  

どんなアプリ? 最新のニュースを音で聞けるアプリ どうして作った? 仕事中などに 「ねえ、知ってる?」 と同僚に話しかけられて最新の話題を教えてもらうようなことがある。こちらから情報をとりに行かなくて ...

個人開発サービス

ヒマ自慢

2013/12/3  

どんなアプリ? ヒマがあることが唯一の武器になるゲーム どうして作った? お金がなくてもスキルがなくても何らかの領域で世界一になれる何かを作りたかった。ちなみに当時の上司が世界ランキング1位を叩き出し ...

個人開発サービス

TOBBY THE JUMPER

2013/11/3  

どんなアプリ? 車道を走る車の影をジャンプする横スクロール型ゲーム どうして作った? 朝と夕方に学校と家の行き来をする中で通る車のかげをジャンプするというゲーム。 暴力的なことを一切排除した平和な世界 ...

個人開発サービス

HELP

2012/5/25  

どんなアプリ? 即座に助けを呼ぶためのアプリ どうして作ったの? 当時付き合っていた彼女が夜の街で追いかけ回されたことがあると聞き、いつでも駆けつけられるようにアプリ化。アプリを起動すると大きな2つの ...

個人開発サービス

GRIP MEMO

2012/2/12  

どんなアプリ? 歩きながらノールックでメモが取れるアプリ どうして作った? スマホでテキストを打っているときにふと、 「親指以外の指、遊ばせてるのもったいないな」 と感じた。そこで何とかしてより多くの ...

個人開発サービス

Out Scope

2011/10/29  

どんなアプリ? 画面をかざすと壁の向こう側が透けて見えるアプリ どうして作った? スマホを通すと壁が透ける、なんてことがあったら面白いなとふと思った。仕組みはなんてことはない、スマホの位置情報からスト ...

個人開発サービス

DAY:

2011/10/4  

どんなアプリ? 生まれてから何日目かを確認するアプリ どうして作った? 記念すべきiPhoneアプリ第1号。なぜ作ったかというと、iPhoneアプリの制作の中で一番シンプルなテンプレートを試してみたか ...

個人開発サービス

Windowsアプリ

2008/8/21  

Windows10/8/7/Vista/XP/2000/NT/パーソナル●WakeOrDelete ファイルやフォルダを人質にする目覚まし時計 Windows10/8/7/Vista/XP/2000/ ...